どーも、おリーダーです。
今日も大好きなお山に行ってきました。
今回は、日本百名山の一つ『大菩薩嶺』です。

登頂開始am9:00時点で、気温が-1℃
むっちゃ、さむさむです(>_<)
登山道をしばらく登って行くと、なにやら白っぽい物体が至るところに…
よく見てみると

霜柱!
しかも、なが!!
こんなに長いの初めて見た。
よくここまで成長したもんだ。
成長した霜柱を踏みながら、頂上を目指す
百名山の中でも簡単の方の山なので、登り初めて2時間ぐらいで頂上に到着

頂上付近で撮った富士山と日川ダム
今回は難易度的に楽だったので、いい運動なりました。
山も冬の気配が感じられ、そろそろ今シーズンの登山は終わりかな。
次は待ちに待ったスノボー!!
た の し み だー♪
☆おリーダー☆