検索
おすすめサイト
「おさかな食堂」公式サイト
「おさかな食堂」お取り寄せページ 「WE LUCK」 「ナイフカービング -WE LUCK-」 「mitsu design」 「成田メモリアルパーク」 阿佐ヶ谷神明宮「とよさかブログ」 阿佐ヶ谷レイニーブルー カテゴリ
全体街のはなし 仕込み 定番メニュー 今日のランチ おさかな食堂の仲間たち 銚子港より 今日のまかない 旬の一品 なべもの 休日 お持ち帰りメニュー 新メニュー お知らせ 特選地銘酒・焼酎など 千葉旭市より 本 本日のさかな 本日のおすすめ 北国直送 房州鴨川より 未分類 以前の記事
2018年 09月2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 フォロー中のブログ
ikko-blogその他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
いよいよ2009年もあと数時間で終わりです。「おさかな食堂」も例年通り、ランチタイムの営業(3時まで)を終え明日から4日までお正月休みをいただきます。今年はなかなか厳しい一年でした。以前まではあまり感じたことの無い不況の波を身をもって体験し色々と勉強させられた年でもあります。そんな厳しい状況でしたが前向きにさまざまな試みをすることが出来、若干ですが後半は売上、客数ともに前年を上回り、盛り返すことが出来ました。12月には開店10周年を迎え、常連のお客様や業者の方にお祝いしてもらい感謝しております。来年はこの流れを大事にして「大きな飛躍の年」にしたいと思っております。今後とも変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。
新年は5日より平常通り営業いたします。 ▲
by osakanasyokudou
| 2009-12-31 16:07
年の瀬も近づきなんとなく気ぜわしくなってきました。今日は今年一年お世話になった業者の方にご挨拶を兼ねて、朝から築地市場に行ってきました。築地周辺は買出しの人、観光客でごった返していて車を駐車するのに一苦労でした。帰り道「合羽橋道具街」まで足を伸ばし器の買い足し、消耗品の買い物をしてきました。さすが「合羽橋」品揃えが豊富でなかなか買うまでにいろんなところ見て廻るので毎度の事ながら時間がかかります。昼ごはんに蔵前の天ぷら「いせや」さんによって天丼を食べてきました。ごま油でかりっと揚げた天ぷらに甘辛の丼つゆで久しぶりに食べたけどやっぱり旨かったです。
![]() ▲
by osakanasyokudou
| 2009-12-26 19:42
| 街のはなし
おリーダーです。
今回、スノーボードをしに行きました。 場所は【アサマ2000パーク】 日曜までの冬型で、パフパフのパウダー ![]() 最高のシーズンイン ![]() ![]() やっぱり天然雪は格別! 大自然の中で滑る爽快感!! スノボー最高 ▲
by osakanasyokudou
| 2009-12-22 08:15
おリーダーです。
12月ももう半分を過ぎてしまいました。 年賀状・大掃除・又は旅行の手続きと、さすが師走だけの事はあり、色々やる事がありますね。 さて、おさかな食堂も今月で10周年を迎える事が出来、これも皆様のおかげです。 今後ともよろしくお願いします。 今年の営業日ですが、 12月31日 木曜日 14時30分ラストオーダー 年始は、 1月5日 火曜日 11時30分オープンです お待ちしております。 ▲
by osakanasyokudou
| 2009-12-16 22:42
先週末は「おさかな食堂」10周年記念のイベントあり、お世話になっている国分寺のサーフショップ「グリーンルーム」の30周年記念のパーティーありと公私共におめでたいイベントが盛りだくさんの週でした。お得意様も多数お見えになり、業者の皆様にもお祝いしていただいたりと本当にいろいろな方に支えられて10周年を迎えられたことを感じました。これからもよろしくお願いいたします。
14日(月)にはハワイから「グリーンルーム30周年パーティー」のために帰国した。Mistu君、グリーンルーム創業者の山崎さんたちがみんなで食事に来てくれ大盛り上がりでした。 ![]() ▲
by osakanasyokudou
| 2009-12-16 11:45
| おさかな食堂の仲間たち
おリーダーです
先日、夜家に帰る途中やけに道が明るいなぁと思ったら ![]() ![]() うぉ~ すげ~ キレイだ ![]() 町もいよいよクリスマスカラーになってきましたね。 そういえば、阿佐ヶ谷駅前の木に毎年イルミネーションしてたけど、今年はどうするんだろう? 工事してるし・・・っと思った矢先 ![]() ここに~!! なんか、意地でもやったるって感じがヒシヒシと ![]() でも、しょうがないか。イベント事だしね ![]() ▲
by osakanasyokudou
| 2009-12-09 09:22
▲
by osakanasyokudou
| 2009-12-08 09:05
| 休日
▲
by osakanasyokudou
| 2009-12-05 08:02
| 銚子港より
1 |